
去年に引き続き受賞できたことは、地域のみなさまに認められ選ばれ続けた証でもあり、大変光栄に思っております。今年度は会社全体で10台成約を目標に設定し、全社員が集まる経営指針発表会でもこれを共有。実は年末まで目標数に届かない厳しい状況でしたが、各支店への声かけの効果もあり、昨年果たせなかった目標台数を達成することができました。また、昨年からご案内し続けてきたお客さまから新たにお声がけいただくなど、各支店が初年度から取り組み続けた情報提供が功を奏し、全7支店が高い成約率を達成することができました。DM発送や電話での営業、地道な声かけなど、普段から行ってきた基本を大切にし続けることが、クルマを買い替えるときに私たちを思い出していただくきっかけになるのだと改めて感じています。
今年度は各支店の成約獲得数向上を目標に、月に1度全7支店の支店長が集まる役員会を開催。リモートMTGでの開催がメインとなったことで、モチベーション維持が難しい部分もありましたが、各支店の目標や状況の確認、DM発送の指示や成功事例のノウハウ共有を行うなど、支店長間の結束と連携の強化に繋がったと思います。また、課題だった営業経験が浅い社員への教育に対して、実際の「SOMPOで乗ーる」担当者に各支店で勉強会を実施していただきました。少しずつではありますが、社員が普段からお客さまと接する中で自然と「SOMPOで乗ーる」をおすすめできる体制を作れたことが、全支店で成約数を伸ばせた要因の一つであると思っています。昨年度取材を受けた際、冊子を見た様々な方から激励の言葉をいただきました。その励ましを胸に、今年もまた受賞して表彰されたいというのが成約達成に向けた一つのモチベーションになっていました。
当社のモットーは「お客さま本位の業務運営」。サービスを「売りつける」のではなく、「選んでいただける」運営を心がけることが、当社とお客さま双方の利益に繋がると考えています。保険の代理店として、お客さまのリスクをコンサルティングすることは基本ですが、それだけでは他の代理店との差別化は図れません。「SOMPOで乗ーる」を含め、保険に限らず様々なサービスを取り扱い、よりお客さまに合ったサービスをご提案することが、当社がお客さまに「選んでいただける」企業になるための近道だと考えています。コロナ禍でお客さまに直接お会いする機会が減ってしまっていますが、そんな中でも電話をおかけしたりDMをお送りしたりするなど日頃からお声がけをして繋がりを大切にしています。これからも様々な分野で情報提供を実施し、お客さまに喜んでいただきたいという思いのもと、どの分野でも他の代理店をけん引していける企業になるべく事業を拡大させていきたいです。